8/18 01:11 UP!
吹奏楽部の思い出と音楽経歴

中学のときは吹奏楽部でした!
朝練は8時から、夏休みも毎日練習。今思うとめちゃくちゃ頑張ってたなぁ…としみじみ。
担当はチューバ。理由は…「身体が大きいから」
大きくて大変だし、地味だけどめちゃくちゃ大事な楽器。志望者が少なかったので引き受けたんですけど、今思うといい経験でした。
小学校の頃はマーチングバンドで大太鼓、高校では軽音と水泳を兼部、大学ではアカペラサークル。
ふり返ると、ずっと音楽と一緒に過ごしてきたんだなぁって思います。
今はギターのレッスンに通っていて、また新しい音楽の楽しみ方を見つけているところです
音楽ってやっぱり一生ものの趣味ですね
朝練は8時から、夏休みも毎日練習。今思うとめちゃくちゃ頑張ってたなぁ…としみじみ。
担当はチューバ。理由は…「身体が大きいから」
大きくて大変だし、地味だけどめちゃくちゃ大事な楽器。志望者が少なかったので引き受けたんですけど、今思うといい経験でした。
小学校の頃はマーチングバンドで大太鼓、高校では軽音と水泳を兼部、大学ではアカペラサークル。
ふり返ると、ずっと音楽と一緒に過ごしてきたんだなぁって思います。
今はギターのレッスンに通っていて、また新しい音楽の楽しみ方を見つけているところです
音楽ってやっぱり一生ものの趣味ですね