8/13 04:01 UP!
💭【お客様との向き合い方について】💭

僕たちはプロだから!
最近、セラピストを呼んで「辛くなった」というお話を耳にすることが増えました。
なんでだろう…と考えた時に、やっぱり依存や色恋のような関係性は、お互いにとってしんどくなってしまうんじゃないかなと感じます。
僕は、女風って「プライベートをより充実させるもの」だったり「非日常を味わうもの」だと思っています。
だから、彼氏感はあっても本当の彼氏にはなれないし、ずっとそばにいることもできない。
そのためにも、適度な距離感はお互いの心を守るために必要だと思うんです
もちろん、会っている時間は全力で幸せにします
でも終わったら、それぞれの世界に戻って、また次に会える日までにお互いアップデートして会える…そんな関係が理想かなって
だからこそ、セラピストのスタンスってとても大事。
「次指名して欲しいから」って理由で、軽く「好きだよ」「君しかいない」なんて言葉を使うのは違うと思う。
そういう言葉は、ちゃんと相手のことを考えてからじゃないと…
まだ始めて数ヶ月の僕が言うのは綺麗事かもしれないけど、売上よりもこの想いを大切にして続けていきたい。
きっとこのスタンスで向き合っていけば、お客様は自然とついてきてくださると信じて
しゅう
最近、セラピストを呼んで「辛くなった」というお話を耳にすることが増えました。
なんでだろう…と考えた時に、やっぱり依存や色恋のような関係性は、お互いにとってしんどくなってしまうんじゃないかなと感じます。
僕は、女風って「プライベートをより充実させるもの」だったり「非日常を味わうもの」だと思っています。
だから、彼氏感はあっても本当の彼氏にはなれないし、ずっとそばにいることもできない。
そのためにも、適度な距離感はお互いの心を守るために必要だと思うんです
もちろん、会っている時間は全力で幸せにします
でも終わったら、それぞれの世界に戻って、また次に会える日までにお互いアップデートして会える…そんな関係が理想かなって
だからこそ、セラピストのスタンスってとても大事。
「次指名して欲しいから」って理由で、軽く「好きだよ」「君しかいない」なんて言葉を使うのは違うと思う。
そういう言葉は、ちゃんと相手のことを考えてからじゃないと…
まだ始めて数ヶ月の僕が言うのは綺麗事かもしれないけど、売上よりもこの想いを大切にして続けていきたい。
きっとこのスタンスで向き合っていけば、お客様は自然とついてきてくださると信じて
しゅう