8/21 19:45 UP!
【いじめ】

甲子園出場のとある某高校球児のいじめ問題で物議を醸してるけど、すごく他人事とは思えない。
高校1年の時、僕の野球部では殴らなければ何してもよくて、胸ぐら掴まれて壁に押し倒されるのは当たり前。
部活終わりには先輩を笑わせないと帰れない謎ゲームで何時間も帰れなかったこともある。
俺らが2年生になった時、こんな意味わからん伝統はやめようってなっていじめは終わったけど、なんでこんなのが伝統になるんだろうね。
本当に辛かった。毎日びくびくしてたし、今でもたまにその時の夢を見て冷や汗をかくことがある。
そんな体験をしたから俺はこんな思いを絶対誰にもさせたくないししたくもない。
みんな同じ気持ちだと思ってたけど、そうじゃない人もいるみたい。
世の中には人間じゃない考えの人もいる。
それはきっとセラピストでも同じ。
母数が多いとそれに比例して
騙したり心無い人もいる。
人に傷つけられた人は人を信じられなくなる。
俺もそうだったから信じてもらえる人になりたいって思う。
信じてなんて絶対言わない。
「この人だったら少し信じてやってもええか」
そう思ってもらえたらとっても嬉しい。
長文すんません
要約すると「福沢諭吉若い時多分イケメン」
ってこと!!
高校1年の時、僕の野球部では殴らなければ何してもよくて、胸ぐら掴まれて壁に押し倒されるのは当たり前。
部活終わりには先輩を笑わせないと帰れない謎ゲームで何時間も帰れなかったこともある。
俺らが2年生になった時、こんな意味わからん伝統はやめようってなっていじめは終わったけど、なんでこんなのが伝統になるんだろうね。
本当に辛かった。毎日びくびくしてたし、今でもたまにその時の夢を見て冷や汗をかくことがある。
そんな体験をしたから俺はこんな思いを絶対誰にもさせたくないししたくもない。
みんな同じ気持ちだと思ってたけど、そうじゃない人もいるみたい。
世の中には人間じゃない考えの人もいる。
それはきっとセラピストでも同じ。
母数が多いとそれに比例して
騙したり心無い人もいる。
人に傷つけられた人は人を信じられなくなる。
俺もそうだったから信じてもらえる人になりたいって思う。
信じてなんて絶対言わない。
「この人だったら少し信じてやってもええか」
そう思ってもらえたらとっても嬉しい。
長文すんません
要約すると「福沢諭吉若い時多分イケメン」
ってこと!!