5/5 16:04 UP!
目の前の風景を、少しだけやわらかく

こんにちは。
東京秘密基地本店の
ひろおみです。
今日は、「共感力」について、
少しだけ言葉を置きたくて。
誰かの痛みや気配を察する力って、
羨ましがられたり、
優しさの象徴として
語られることもあるけれど、
本当は、そんなに
簡単なものじゃないよね。
たとえば、
空気を読んで笑ってみせたり、
本当は疲れてるのに、
誰かの話を聞き続けたり、
優しさと無言の我慢の境目で、
ぐらぐらしながら生きてる人も多い。
僕は、そんな人の沈黙を、
そっと抱きしめたくなる。
声に出すほどでもないモヤモヤや、
ずっと誰にも拾われなかった違和感に、
触れさせてもらえるとき、
「セラピストでよかった」と思うのです。
共感力って、“才能”じゃなくて、
“覚悟”だと思う。
持つことで得られるものもあるけど、
同じくらい、失いやすいものもある。
それでも手放せないのは、
「人と共に生きる意味」を、
ちゃんと知っているから。
あなたが、今ここにいてくれることも。
そっと触れてくれる感情も。
いつかきっと、この場所を
少しだけやわらかくしてくれるはず。
そう信じて、今夜も静かに
灯りをともしておきます。
* 広臣 - HIROOMI - *
東京秘密基地本店の
ひろおみです。
今日は、「共感力」について、
少しだけ言葉を置きたくて。
誰かの痛みや気配を察する力って、
羨ましがられたり、
優しさの象徴として
語られることもあるけれど、
本当は、そんなに
簡単なものじゃないよね。
たとえば、
空気を読んで笑ってみせたり、
本当は疲れてるのに、
誰かの話を聞き続けたり、
優しさと無言の我慢の境目で、
ぐらぐらしながら生きてる人も多い。
僕は、そんな人の沈黙を、
そっと抱きしめたくなる。
声に出すほどでもないモヤモヤや、
ずっと誰にも拾われなかった違和感に、
触れさせてもらえるとき、
「セラピストでよかった」と思うのです。
共感力って、“才能”じゃなくて、
“覚悟”だと思う。
持つことで得られるものもあるけど、
同じくらい、失いやすいものもある。
それでも手放せないのは、
「人と共に生きる意味」を、
ちゃんと知っているから。
あなたが、今ここにいてくれることも。
そっと触れてくれる感情も。
いつかきっと、この場所を
少しだけやわらかくしてくれるはず。
そう信じて、今夜も静かに
灯りをともしておきます。
* 広臣 - HIROOMI - *
このセラピストの写メ日記一覧へ
最新写メ日記
- 一緒に光のほうへ
- 涙を拭いて、また化粧する
- ずっと変わらないこと
- 蝦夷富士 純米大吟醸
- Fleur de Roi(フルール・ド・ロワ)
- どうにもならない夜の中で
- 痛みを抱えてこそ、人だよね。
- 光を失った人 ~ 闇の狼 ~
- 少し切ないけれど、嬉しかった。
- 安心と信頼のメンケア担当
月別アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年09月
- 2025年08月
- 2025年07月
- 2025年06月
- 2025年05月
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月