4/13 20:00 UP!
【言語化して伝えること】

あなたが伝えたいけどなんて表現していいかわからない時
瞬時に言語化して伝えることができるようになれば、想いや感情をより正確に相手に届けることができる
またコミュニケーションの質が向上して、誤解を避けることができるから、より深い理解とつながりを築くことができて、次第に相手との関係もより良好になるはず
言語化する能力を身に付けるのも必要なことだと、思考を言語化して改めて気付かされる
瞬時に言語化して伝えることができるようになれば、想いや感情をより正確に相手に届けることができる
またコミュニケーションの質が向上して、誤解を避けることができるから、より深い理解とつながりを築くことができて、次第に相手との関係もより良好になるはず
言語化する能力を身に付けるのも必要なことだと、思考を言語化して改めて気付かされる
このセラピストの写メ日記一覧へ
最新写メ日記
- 【8月ポイントランキング】
- 【ショートとかロングとか本当関係なく】
- 【発信は意味をもたせる】
- セラピストは体調管理も仕事のうち
- 【コミュニケーションを学ぶ】
- 【忙しいことって】
- 【私の身体の心配をされる方へ】
- 【目標を立てたら】
- 【9月新規枠】
- 【挑戦を継続】
月別アーカイブ
- 2025年09月
- 2025年08月
- 2025年07月
- 2025年06月
- 2025年05月
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月