10/12 17:00 UP!
C'est Bien Comme Ca Blanc 2022

こんばんは。
先日、退勤後に
"C'est Bien
Comme Ca Blanc 2022"
(セ・ビアン・
コム・サ・ブラン 2022)
を飲んだので、
感想を書きます。
このワインは、
ソーヴィニヨンブラン
(50%)、
ヴェルメンティーノ
(50%)
の辛口白ワイン
となります。
飲んだ感想は、
レモンやライムのような
柑橘系の香りがあり、
果実味と
爽やかな酸の
バランスが良く、
すっきりと
飲みやすい
ワインでした。
オーガニック
ワインの中では
コスパも良く、
おすすめの一杯
となります。
ワインオーナーは、
フランス、
ラングドック地方の
マス・ド・
ジャニーニさんです。
無農薬かつ
有機肥料を用いた
"ビオロジック農法"で
美味しいぶどうを
収穫しています。
また、品種に応じて
リンゴ酸を
乳酸へ変える
"マロラティック発酵"を
行っており、
まろやかな味に
仕上げています。
ワインの美味しさの
秘訣ですね。
また飲みたい
と思います。
あなたも一緒に
ワインで乾杯
しませんか?
ご予約、
お待ちしております。
* 広臣 - HIROOMI - *
先日、退勤後に
"C'est Bien
Comme Ca Blanc 2022"
(セ・ビアン・
コム・サ・ブラン 2022)
を飲んだので、
感想を書きます。
このワインは、
ソーヴィニヨンブラン
(50%)、
ヴェルメンティーノ
(50%)
の辛口白ワイン
となります。
飲んだ感想は、
レモンやライムのような
柑橘系の香りがあり、
果実味と
爽やかな酸の
バランスが良く、
すっきりと
飲みやすい
ワインでした。
オーガニック
ワインの中では
コスパも良く、
おすすめの一杯
となります。
ワインオーナーは、
フランス、
ラングドック地方の
マス・ド・
ジャニーニさんです。
無農薬かつ
有機肥料を用いた
"ビオロジック農法"で
美味しいぶどうを
収穫しています。
また、品種に応じて
リンゴ酸を
乳酸へ変える
"マロラティック発酵"を
行っており、
まろやかな味に
仕上げています。
ワインの美味しさの
秘訣ですね。
また飲みたい
と思います。
あなたも一緒に
ワインで乾杯
しませんか?
ご予約、
お待ちしております。
* 広臣 - HIROOMI - *
このセラピストの写メ日記一覧へ
最新写メ日記
- 新しいTwitterのアカウント
- 一緒に光のほうへ
- 涙を拭いて、また化粧する
- ずっと変わらないこと
- 蝦夷富士 純米大吟醸
- Fleur de Roi(フルール・ド・ロワ)
- どうにもならない夜の中で
- 痛みを抱えてこそ、人だよね。
- 光を失った人 ~ 闇の狼 ~
- 少し切ないけれど、嬉しかった。
月別アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年09月
- 2025年08月
- 2025年07月
- 2025年06月
- 2025年05月
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月