女性専用風俗 仙台秘密基地 (出張専門) | まったり

10/10 01:28 UP! まったり FUYU(フユ)(30)

FUYU(フユ) まったり
こんばんは

日付変わってしまったけど本日はまったり過ごしておりました。
最近は、少しお久しぶりにお誘い頂ける方がいたり初めましての方にもお会いできて嬉しい日々を送っております。

3〜4ヶ月ぶりに誘って頂けると、覚えていてくれてたんだなーとかまた会いたいと思ってくれたんだとなんだか嬉しくなります。

僕自身も日常のふとした時に、元気かなーとか
また誘ってくれるのかなって思い出したり考えたりするときがあります。
僕が会ってる時間は、皆さんにとっては非日常の瞬間で普段過ごしているお家や職場など僕が知らない日常を当たり前に待ち合わせてるのだなーと不思議な気持ちになります。

セラピストも案外あなたのことを考えたり思っているかもしれませんね。


少し時間が取れなくなると食生活が乱れるの良くない!と思いつつスーパーにいったり自炊する元気ないってなってしまう。。
そんな自分に打ち勝つためにちゃんとしたご飯を食べました。
料理は好き。洗い物は嫌い。

ブロッコリーとほうれん草と卵を茹でて
肉じゃがを作って、ホッケを焼きました。
偉い。

決まった調理方法をなぞればいい
考える必要がない料理の時間は好きです。

なんか観たいもの無いなーってネトフリを動かしていたら気になる映画を見つけました。

グッド・ウィル・ハンティング

90年代の洋画大好き。

説明文にセラピストという単語を見つけて気になりました。単純。

感想はものすごくいい映画に出会えたなと。。

深い心の傷を負った天才青年と、同じく失意の中にいた精神分析医がお互いにあらたな旅立ちを自覚して成長してゆく姿を描く感動のヒューマン・ドラマ。 概要から引用。

人に愛されることを知らないと
人を信用したり自分を曝け出すのが怖い。
自分のことを誇張したり嘘をついて
優れた人間を演じて相手に嫌われないように立ち回る。
新しいことに挑戦するのも自分より上の存在を知るのが怖い、失敗して周りにどう思われるのかが怖い、自分を否定された気持ちになる・実力がわかるのが怖い。

そんな人間誰しも感じたことがあるような感情を描いている作品です。
自分に重ねて観ちゃいました。

自分ってどういう人間なんだろうって考える機会を貰えました。

僕自身、自分を曝け出すのは苦手な傾向があります。自分に自信がないから周りと自分を比較したり、相手の粗を探して自分の方が優れていると思うことで心を保っているような人間です。
何かやりたい事があっても、いまは準備中だからと先延ばしにして失敗したときに自分が傷つかないように現実を見ないようにしている事も何度もありました。

結局、自分という人間を否定されるのが
受け入れられないのが怖いのですね。

自己分析してみると自分はちっぽけな人間だなーと思い知らされますが、みんな似たような経験があるのだろうなとも思います。

自分にとって完璧で憧れの人も同じ悩みを持っているかもしれないし。隣の芝生は青くみえる。

勇気がいるけど逃げずに相手と向き合って
誇張したり嘘をつかないで本当の自分を見せれば
相手も真剣に向き合ってくれるはず。

大人になると褒めてもらったりする機会も減るからね。

もし大切な人が悩んでいたら
貴方は頑張ってるよ。貴方は悪くないよ。
って言ってあげれる人間でありたいな。

凄くいい映画に出会えたから頭の中を整理したい意味でも書きました。

残りの人生であと何回、いい映画だなーって思えるのかとか考えたり。

ポジティブな部分だけ見せて弱味とかネガティブな感情は見せないほうが良いのかなーとも思うけど
アイドルでもないし人間味があったほうが気になったり興味が湧くかなと。

またね!

トップへ戻る

秘密基地グループ

OASIS オアシス
東京M性感
大人の女性用風俗3040
東京女風物語