女性専用風俗 大宮秘密基地 (出張専門) | 心を労ってあげて

10/8 19:52 UP! 心を労ってあげて ATSUMU(アツム)(32)

ATSUMU(アツム) 心を労ってあげて
最初は楽しく
利用できていたはずなのに....
 
利用回数を重ねてきて、見えてきた
セラピストの怠慢
自分の価値を軽視されたような悲しみ
 
セラピストに惹かれ
恋愛感情が芽生えてしまったから
こその嫉妬や不安
 
僕はそんな方の
相談にたくさん受けてきましたし
その状況から抜け出したくて
あつむ君なら大丈夫️と
頼ってくれて『今はすごく楽しい』と
話してくれる本指名様も多数います
 
自分自身の心に
頑張ることを求め続け
正しい休み方を知らない方
本当に多いです

まさに心のブレーキが壊れている状態
 
『本当の意味の休み方、止まり方』
知っていますか
 
僕が本指名様にコミュニケーションや
施術を通して
今までアプローチしてきたことを
少し紹介します
 
僕の持論では
そもそも心のブレーキなんてものは
全員が効きにくいように
なっている状態です
 
今は時代が変わりつつありますが
僕たちは子どもの頃から
「頑張れ」「努力しろ」「諦めるな」と
教わってきました、それが美徳だと...
 
学校では競争が当たり前で、
社会に出てからも「もっと成果を」
「もっと効率よく」と求められ続ける
 
そう「アクセルの踏み方」ばかり
教わってきたんです
そもそも「ブレーキのかけ方」
なんて教わってないんですよ
 
焦り・不安・イライラ・自己嫌悪
が止まらなくなり
まるでブレーキの壊れた車みたいに
スピードを
上げ続けるしかなくなってしまう
 
でも、
止まらない車はいつか必ず壊れます...
 
「休んでいるのに疲れが取れない」
「休んだ後の方が疲れている気がする」
そんな経験はありませんか
 
それは「ニセモノの休息」を取っていて
心の休息を取れていないから

下記に当てはまる人はちょっと危険かも

ニセモノの休息①
『ゆっくりとスマホを見る=休憩』

心が擦り減っているのに
SNSを見て「ひどい!」「共感する」と
女風関連のマイナス情報に
感情を揺さぶられる
これだと心が休まるどころか
追い込んでいると言っても過言ではない
 
ニセモノの休息②
『無理やり気分転換をする』

悲しい時や落ち込んでいる時に
それを紛らわせようと
無理に楽しい映画を観たり
友人と遊んだりする
本当の自分の想いに蓋をしてしまうと
心はさらに疲弊して
その物事が終わった時に
倍になって虚しさが押し寄せてくる
 
時には、自分の感情に身をゆだねて
思いっきり悲しんだり、
思いっきり落ち込んだりする時間も大切
それを共有できる存在として
僕がここにいます
 
ニセモノの休息③
『有意義を求める休日』

せっかくの休みだから有意義に過ごそう
と出かけた結果
かえって疲れたなんてこともあります
もちろんお出かけは良いことだけど
どこかにお出かけすることが
「休むこと」だという
認識はちょっと危険かもですね
 
ニセモノの休息④
『アルコールに逃げる』

これはそんなに多い事例ではないけど
アルコールは「辛さを麻痺させる」だけで
その原因はいつまでも残り続けます

これは終わりなく
ずっとアルコールが
必要になってしまって
身体にも良くないです
 
多くの人が
休む=映画を観る、友人と会う
旅行に行くなど
何かをすることだと思っている
 
もちろん悪いことじゃないよ
でも疲れ切った心には
それが最善じゃないこともある
 
心の休息は
刺激を減らし、情報を遮断して
穏やかな時間を
過ごすことだったりします
 
「何もしないこと」は贅沢であり
別に「怠け者になること」じゃない
 
むしろ、心を健康な状態に戻すための
戦略的であり
攻めの行動だと僕は思うんです
 
僕もそれを知ったのは割と最近で
ノエルが教えてくれました
 
田舎のほうの自然いっぱいの場所で
ノエルとボーっと過ごす時間は心休まる
 
『何もしない』は最高に贅沢だった
 
仕事や家庭があり
そんな時間を作るのは難しいというのも
重々承知です
 
だけど少し意識してみると
女風利用が
もっと楽しくなれるかもしれない
 
僕でいいなら、
いつでも頼ってくださいね
きっとあなたの力になれるはずだから
#3周年イベント中
#さいたま秘密基地
#大宮秘密基地

最新写メ日記

月別アーカイブ

全在籍セラピスト最新写メ日記

トップへ戻る

秘密基地グループ

OASIS オアシス
東京M性感
大人の女性用風俗3040
東京女風物語